![]() カテゴリ
全体 つれづれごと 持っているゲームのこと 最近読んだ本 空母戦ゲーム作成備忘録 ごはんのこと 戦史について その他の自作ゲーム 模型の楽しみ ゲームってなにさ 戦略級ミッドウエイ FLメール対戦 ゲーム会報告 TSOHメール対戦 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
ゲーマーいちねんせい が ゆく 地の果て もやいんぐ・ほーる of... 出戻りゲーマー分隊 ウォーゲームだもの ソークオフだよ人生は(ほ... 天気のいい日はSLG 百年の退屈 OPEN DICE ROLL わうだけやってる場合じゃない のらりくらり 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
市川丈夫さんのお計らいで、金曜日は池袋界隈で勝手に猿山前夜祭開催。 焼き肉食べ飲み放題二時間一本勝負でした。 市川さん幹事さまお疲れ様でした。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 市川さん、F男さん以外はみんな初対面だというのに、乾杯の途端、まるで十年来の友達のノリでした。 次の日をステップロス状態で迎えることを心配しなくてはいけないほど。 その上、さいたま@菅原さんとF男さんにはお土産までいただいてしまいました。 ただしF男さんからは、このお土産を正しく評価するという宿題もいただいたのですが(笑)。 皆様に温かく迎えていただける私は幸せ者と思います。 飲み会では色々な話がありました。日露祭はなぜあんなに微妙な意見ばかりなのかとか、ユニットを作る手間を省力化している同人ゲーム誌は素晴らしいとか。 皆さんのお陰で楽しい東京入りになりました。 本当にありがとうございました。
by takoba39714
| 2010-10-24 23:14
| つれづれごと
|
Comments(6)
猿遊会、お疲れ様でした。
本来なら「帝海」や「Up Front」もご対戦していただくはずが、 こちらも大物と格闘中で、おかまいできずにすみません。 またこちらにお寄りの際は、お声かけてください。 ![]()
猿遊会&無事の帰還お疲れ様でした。
心残りはソロモン未プレイでしたが、次回お会いするときは必ず。 追加としてフライトリーダーも。 その代わりに空ウマ3人プレイができたので、花丸でした。 いろいろありがとうございました。 アップフロントのおまけは、また後程。
市川さま、大変お世話になりました。
市川さんのように大物を試す、私のよに小物の数をこなす、それぞれの楽しみ方が出来るのが2日間会場貸切ゲーム会のいいところ。 「帝海」にしろ「Up Front」にしろ、来年こそ前夜祭=平日ゲーム会を実現してその席で是非に。
いのさん、お相手ありがとうございました。
Up Frontで対戦車砲、AFVが登場するシナリオや、白兵戦を堪能できるシナリオが出来たのは、ルールを完璧にマスターされているいのさんが居てくれたこそです。 このゲーム、空馬と並んで大変すきなので、次回も是非教えてください。 ![]()
自宅静養のためお目にかかれず、大変に失礼しました。
パソでustreamの中継を見ながら、takobaさんの姿を探したのですが、思いは通じず・・・ またの機会にはお会いできるようにしますので、今回はご容赦ください。
うおPさんからyagiさん宛てに「中継見てるよ」のメールが入ったと聞き及んでおりました。
お体ご自愛ください。 私も年々無理が利かなくなってるのか、忙しさが増しているのか、けっこう最近しんどいです。 またの機会に是非お会いしたく。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||